兵庫県立神戸高校野球部掲示板

64416
神戸高校野球部を応援下さる方々との情報交換・交流の場としてご利用ください。 ● 個人を誹謗中傷、挑発するような書き込みはしないで下さい(管理人が削除する場合があります) 名前欄はペンネーム、イニシャル等でも結構です。

春季神戸地区大会 - 36th

2014/03/07 (Fri) 00:07:17

春季地区大会の情報はこちらへまとめます。この親記事の返信で投稿し最新情報を上に来るように更新しました(2014/3/19)

2020年度春季神戸地区大会 - 36th

2020/03/07 (Sat) 19:39:04

県高野連HPより
20/03/30 硬式 令和2年度春季大会の中止について
新型コロナウイルス感染拡大ならびに兵庫県よりの部活動の制限についての通知を考慮して、
硬式 令和2年度春季県下地区大会ならびに県大会を中止することを決定いたしました。
→、残念、定期戦、夏に向け再スタートを!
--
3/19神戸新聞 21:35配信 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200319-00000026-kobenext-soci
春休みの部活OKに 兵庫県と神戸市が条件付きで再開認める 運動不足など解消へ措置
兵庫県と神戸市は19日、県立学校と同市立の中学高校の部活動を春休みに条件付きで再開すると発表した。新型コロナウイルスの感染防止のため、臨時休校が長引いており、生徒の運動不足やストレスを解消するための措置。
県立学校では、場所は校内に限定し、対外試合は行わない。活動日は神戸市より多い平日3日、土日1日の週4日を上限とした。補習授業などは規制しない。
 県によると、各市町には県立学校の対応を示した上で、判断を委ねる。
ーー
県高野連HPより、http://www.hyogo-koyaren.or.jp/index.php

3/19コロナウィルス感染拡大防止の休校措置に伴う大会開催について
◇3月末までに休校ならびに部活動禁止が解除される場合
  ①地区大会を4月8日~19日の間に実施する
  ②春季兵庫県大会を4月25日から実施する
◇3月末までに休校ならびに部活動禁止が解除されない場合
   地区大会ならびに県大会を中止する

----
20/03/04 
コロナウィルス感染拡大防止の休校措置に伴う大会開催について
兵庫県高校野球連盟の理事会において下のように対応することと決定いたしました。
◇3月末までに休校ならびに部活動禁止が解除される場合
  ①地区大会を4月1日~19日の間に実施する
  ②春季兵庫県大会を4月25日から実施する 
◇3月末までに休校ならびに部活動禁止が解除されない場合、地区大会ならびに県大会を中止する
ーー(引用終わり)
早く、新型コロナウィルスが収まってほしいものです。自主練習がメインでしょうが、逆境をチャンスにがんばれ!

2018秋、神戸第一 - 36th

2019/03/08 (Fri) 17:51:20

神戸第一vs滝川第二『2018秋季兵庫県大会・1回戦
 神戸第一の投手、左横手 2分過ぎなど https://www.youtube.com/watch?v=I2ff4B-pkIg

県工2 - 36th

2018/04/02 (Mon) 19:39:09

兵庫工vs関西学院 2017秋季兵庫県大会・3回戦
https://www.youtube.com/watch?v=V9uyQfRKkzw
2:14から県工秋の「1」小山 右腕
21:52から「11」織田 右腕

2018春季3回戦 - 36th

2018/04/01 (Sun) 19:44:02

ツイッター情報によると、
兵庫工 7 - 5 滝川
https://twitter.com/sugi070714
相手は県工のようです。場所、時間未定、がんばれ!
(秋季県大会は第一シードでベスト16。
足を絡める攻撃が浸透していて・・とのこと)
ーー
投手参考2 - 36TH
2013/11/21 (Thu) 23:26:39を参考。

科技高戦の感想 - 36TH

2018/04/01 (Sun) 08:00:25

・試合前、グランドからスタンドのOBへあいさつしている部員がいた。グランドへ出たら、あいさつは全員で1回のときでよい。あとはひたすら相手の観察(投手は何人か、右左、投球フォームなど)、球場(ホームベースからバックネットまでの距離、1,3塁からスタンドまでの距離、外野フェンスはラバーかコンクリートか、芝が剥げて跳ねないか、風向きの確認、素振り、キャッチボールに集中してほしい。観客などに気を回す必要はない。リラックスするためならよい。
・春は突風が多い。スタンドで髪が顔にかかるほどのときあり。外野は特に守備に就くとき芝生か砂を飛ばして風向きを確認してはどうか。球場でも春秋は旗はないので、吹き流しなど作ってノック時や5回終了後に風向きを測定してはどうか(時間で変わるが)
・中軸打者が、1-1後の外角低めのスライダーを強振、空振りしていた。ヒザ下の外角低め変化球は「ボール」にならないか。打っても引張りはまず内野ゴロ。特に序盤は審判のゾーン見極めで、見逃しで捨てる。打者有利のカウントし、もっと好球を必打する。序盤は投手に球数投げさすのも手かと思う。
・内野エラー、暴投など2個、捕手ファールフライ捕れない、1塁側ファールフライ捕れないがあった。投手がしんどい終盤は特に守備で盛り立てるよう、イージーミスは防ぐ。秒単位で走者と争うグラブさばきと、ランナーがいないときの安全第一のグラブさばきを研究しては(ファールフライは神高Gの欠点。捕手はマウンド前へ座って後ろの打球を追う練習か、1,3塁手のファールフライの練習は研究して。打者上のネット以外にファールボールを防ぐ方法はないのか、アノネット捕手練習には邪魔)
・外野の後ろへの打球判断が悪い。風向きが難しかったかもしれないが、風向き、強さを守備位置つきながら確認し打球の伸びを警戒。正面ライナーの強打打球を最初前進していた。また後ろの打球をずっと見て追いかけているがそれでは追いつかない素早く方向判断し、あとはダッシュあるのみ、後ろから前で捕るのが理想的。
・しかし外野は後ろの打球はまず取れない。5,6回以降は外野によく飛ぶことを想定し、深めに守り、定位置の打球は前進で捕るポジションも研究しては(特に中軸、当たっている打者、強豪校対策)。1点勝負の走者2塁、普通の打者は前めか。膳所など参考にポジショニングを工夫する。例:右打者で左翼線と左中間はどちらが飛ぶ打者か。普通の右打者なら左中間が多いので、左中間をケアしたポジショニングをし、左翼線に飛んだらごめんで三塁に行かさないようにするなど。
・13回表相手のボーンヘッド。無死1,2塁でレフト前ライナーで2塁走者が飛び出し3塁回っていた。神戸レフトはダイビングキャチし、ダブルプレーとなった。ライナーは打球が弾むまで、塁間の半分で待機すること(他山の石)
・捕手が3人いた。心強い。投手ももっと増えれば。
・打撃はじっくり好球必打した人が多く、先制、中押しの要因かと
・投手前のゴロから1塁への送球の練習
以上、ヘボOBの感想です。取り入れる入れないは判断ください。しかしナイスゲームでした。
ほかの観戦された方もよろしければ投稿ください。

2018春季神戸地区大会(速報 - 36TH

2018/03/31 (Sat) 16:05:24

科技高校に勝ちました
延長13回7対5のタイブレーク
終盤追いつかれ苦しかつたが
詳細またブログに書きます。
久しぶりの春の勝利で、うれしい限り。
(追記)
滝川の偵察がネット裏で録画していたな。分析されているかも。
4/1 あじさい10:00 滝川X兵庫工
滝川 http://www.hb-nippon.com/schoolinfo/3355?pref=hyogo
県工 http://www.hb-nippon.com/schoolinfo/3402
県工は秋県大会出場
秋県2回戦 県工X飾磨 https://goo.gl/3FCrKo 

2018春季地区大会 - 36th

2018/03/16 (Fri) 23:50:22

まずは科技高のユニ画像でイメージ。練習試合やっている?
スコアブックで相手投手の確認を!
・戦績
http://www.hb-nippon.com/hyogo/schoolinfo/3295/game
・ユニ
https://goo.gl/cVjLse
・運動公園サブ球場
https://goo.gl/xkhCSV
球場でやれて、うらやましいなあ

あじさい球場 - 36th

2017/04/03 (Mon) 20:18:59

・2019/8/24記
二郎駅を出て線路沿い三田側に進み橋を渡り、新名神沿いの舗装路を登るか、ハイキング気分で竹藪を進み途中の分岐(スポーツ公園の木札あり)を右折。土の道から、階段を登り、途中小さい貯水池を時計周り、(2023.8.24金網のドアが閉まっていたが鍵がかかっておらず開けられた)、さっきの舗装路と合流、トンネル、新名神沿いに進み、高架橋を渡る。
前方に見えてくるを階段上り、スポーツ公園到着。公園内の体育館を右回りに進むと、球場が見える。
徒歩約20分。

・2017/4/3記
神戸電鉄二郎駅(にろう)から徒歩約20~30分、駅正面に地図あり。無人駅だが、自動改札でsuicaも使えた。
線路沿いに三田方向、橋を渡り、竹藪を鈴蘭台方向へ進む。途中近道の分岐は見過ごしたが、農園や二郎苑など各所に球場までの看板あり、迷うことはない。高速の下をくぐり階段を上がると、スポーツ公園へ。

大阪方面は三田経由福知山線、神鉄が近い。神戸方面は神鉄谷上から神戸地下鉄に乗り換えが早い、2023.3.31訂正、神戸方面からは、谷上経由が安いかな。

2017.4.2滝川 - 36th

2017/04/02 (Sun) 21:05:16

観戦した感想。
・5回まで0X1の好ゲームが、グランド整備終わった6,7回で打ち崩された。グランド整備中に相手側は攻略ポイントを徹底したか。6回以降の配球などに工夫を。(特に強豪校は後半徹底してくるので、要注意)。
2012 夏滝川
http://kobehsbaseball.blog.fc2.com/blog-entry-69.html
2016秋 国際
http://kobehsbaseball.blog.fc2.com/blog-entry-117.html
・相手との体格差は感じなかった。母校のほうが平均身長は高い?相手投手はmax130km後半はあったかも。
・120キロ代?母校の投手レベルでは3,4人以上束になって投手リレーしてほしい。3年控え、外野、がたいのよい捕手など皆で打撃投手から投手の練習。B戦で投げるなど。まさか1人で毎週練習試合投げていれば、夏前にくたびれケガで終わる・・。WBCのイスラエルもかなり投手交代しリレーしたとか。ここで頭使ってもらい、神高らしいユニークなゲームプランを考えてほしい(1人1殺すなど)。
・複数の守備位置の練習を。とくに投手、捕手の練習をしてほしい(バッテリーは内外野。捕手は投手も)。でないと、1人のエースと心中することになり、強豪校とは試合にならない。練習試合から試してほしい。
・直球と変化球のスピード差を研究する。何キロの差が有効なのか。後半スピードが落ちるので、打ち頃になるのでは。バテタラ変化球はさらに緩い変化球が必要なのでは・・。
・上手投げ投手の次は、どんなタイプの投手が有効なのかなど研究。
・投手交代のルールもあるので研究。同じ投手が何回再登板できるのか?研究。1試合2回まで?野村監督がかつてやった遠山(左)-葛西(右アンダ)ー遠山(1塁から投手)など高校野球はだめなのか?
・3塁ランコー:右中間抜いた長打で、2塁ベース到達時で止めるのは早すぎる!2,3塁の間まで回らせて判断しても余裕で2塁へ帰れるので・・。結果は3塁まで行けたのでOKだったが。
・神高グランドの感覚で試合してはいけない。今日のあじさい球場:両翼99m、センター122m。神高Gのセンター120mの位置確認しておく。右翼線の倉庫壁に距離を書いては?
・外野手の正面の打球の追い方が下手。なぜ背面超える打球を一瞬見てから追いかけるのか?打者の振り、打球の角度で着地点を判断できないか?背面の打球を追う練習が少ないのでは?試合前ノックから前に守り、ノッカーの打球が後ろにくるよう、立ったほうがよい。正面のフライばかり取っても練習にならない。
・内野はセカンドエラーが1個あったが、ショートは堅かった。足が動いてさばいていれば安心してみてられる。ぼくらの代は夏緊張して地蔵のように固まり、エラー連発だった。足さばきも重要なのでは・・。
ーー以上、好き勝手書きましたが、まずは定期戦に向け、投手陣の整備、攻撃の工夫(足技がない)を期待します、ガンバレ!36th、Kちゃんお疲れ。

Re: 春季神戸地区大会 - 36

2017/04/02 (Sun) 15:49:44

四回まで0対1の接戦
6回表1死後三塁打打ったが得点できず6、7回打たれ
0*7コールド負け
守備は良かった

2017年 春季神戸地区大会 - 36th

2017/03/06 (Mon) 19:25:18

・滝川 結城投手 2年春 豊岡 戦
https://www.youtube.com/watch?v=bcZEjvgrXrQ

・2年秋 神戸地区 対国際
URL下記へ訂正します前のは15年秋でした。
https://www.youtube.com/watch?v=PQ4LKNMXwZU&t=1s
国際のセンターから逆方向の打ち方は参考になるのでは。
・あじさい球場 最寄り駅 神鉄 二郎
 https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%81%82%E3%81%98%E3%81%95%E3%81%84%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0%E3%80%80%E4%BA%8C%E9%83%8E&aq=-1&oq=&ts=4541&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt
道中が面白そう。

タイブレーク制 - 36th

2016/03/08 (Tue) 21:30:35

県高野連より、
http://www.hyogo-koyaren.or.jp/events/umpire/umpire28.1.pdf
ルール編 タイブレーク制の導入
(1) 12回終了時に同点の場合、13回からタイブレークを開始する。
(2) 無死、走者一・二塁の状態から行う。
(3) チームは、タイブレーク初回の攻撃を開始するにあたり、打順を選択することができる。(次回以降は前イニング終了後からの継続打順)
① 両チームは10回終了時に配布する「選択打順申告用紙」に、タイブレーク初回となるときの「先頭打者氏名」「一塁走者氏名」「二塁走者氏名」を記入する。
② この場合の2人の走者は、前項の先頭打者の前のものが一塁走者、一塁走者の前の打順のものが二塁走者となる。(投手、捕手も走者となる)
(4) 後攻のチームがタイブレーク開始回直前の攻撃時に代打および代走を用いた場合、守備につく選手を(申告用紙を提出する前に)球審に申告する。
(5) タイブレーク開始前に両チームの主将は本塁上に集合し、大会役員立ち会いのもと、記入済みの「選択打順申告用紙」を球審に提出し、審判委員と両チーム主将が確認する。これ以降で、守備側の選手交代およびポジション変更、攻撃側の代打および代走は認められる。
(6) 延長回に入り、降雨等でやむなく試合続行が不可能となった場合は引き分け再試合とする。
(7) タイブレーク開始後、15回を終了し、決着していない場合はそのまま試合を続行する。但し、1人の投手が登板できるイニング数については、15イニング以内を限度とする。(例えば、13回2/3で降板した投手が再登板して投球できるのは、1回1/3である。但し、ダブルプレイなどによって、結果的にそれを越えた場合は認める)
ーー
1回グランドで練習しといては。

県高野連、選手20名、記録員1名に - 36th

2016/03/08 (Tue) 21:25:18

県高野連HP TOPICSより、
http://www.hyogo-koyaren.or.jp/index.html
平成28年度から中・高生・65歳以上の入場料を200円から300円に改定します。また春季大会でタイブレーク制を導入し、ベンチ入り人数を選手18名から20名に、記録員を2名から1名に変更します。
今シーズンも暖かい応援をよろしくお願いいたします。

県高野連ルールとマナー
http://www.hyogo-koyaren.or.jp/events/manner%20rule.html

2016年 春季神戸地区大会 - 36th

2016/03/05 (Sat) 18:20:26

以下、先輩情報です。
ーー
春季大会の組み合わせが決まりました。
1回戦は兵庫商業とあじさいスタジアムで対戦します。
3月30日水曜10時から
これに勝てば、神戸北と葺合の勝者
4月2日土曜 場所と時間は未定
その次は決勝です。
4月4日月曜 場所と時間は未定
ブロックには私立がいません。
他は六甲アイランド、神戸甲北、東灘、夢野台、北須磨というメンバーで、全て公立です!
ーー(引用終わり)
1戦必勝。ガンバレ。
ご声援よろしくお願いします。
ーー
兵商も真っ白ユニ、間違えないように。
http://kobehsbaseball.blog.fc2.com/blog-entry-8.html
市神港と合併するとか。

春季大会でタイブレーク 硬式で初 兵庫県高野連 - 36TH

2015/12/19 (Sat) 11:04:49

神戸新聞より、
http://www.kobe-np.co.jp/news/sports/koya/news/201512/0008634661.shtml
 兵庫県高校野球連盟は9日までに、来年から硬式の春季県地区大会と同県大会でタイブレーク制の導入を決めた。県内では軟式の一部で始まっているが硬式では初めて。近畿では最も遅い導入。タイブレークは延長十三回以降、人為的に無死一、二塁から始める。
 タイブレーク制は、選手の健康管理などを目的に日本高野連が昨秋、春季の各ブロック大会での導入を決定。それに伴い、今春の近畿地区大会で導入されたほか、主催連盟に判断が委ねられた春季の各都道府県大会のうち、近畿では兵庫を除く2府3県で導入。兵庫は「周知期間が短い」として見送っていた。
 夏の全国大会代表校を決める兵庫大会については、日本高野連が導入の方針を示していないため議論の対象外で、来夏も導入されない。選抜大会につながる秋季大会も従来通りとなる。
 また、県高野連はベンチ入り選手数を18人から20人に増やすことも決めた。地区大会は既に20人だが、選手の健康面や加盟校からの要望もあり、来年から春の県大会、夏の兵庫大会、秋の県大会にも適用することとした。(大盛)
ーー
走者を置いた内野練習を!

Re: 春季神戸地区大会 - 36TH

2015/12/19 (Sat) 10:48:50

2015春は、冬合同合宿をした葺合と対戦とあって、油断おおありだったと聞いた。来年は3年ぶり初戦突破に向けて、69回生の健闘を祈る。
春戦績http://kobehsbaseball.blog.fc2.com/blog-entry-50.html
冬はできないが春先ぬくい小雨であれば、マシーン用の球で雨天用のノック練習を。春先は雨天中の試合も多い。風邪をひかぬよう、試合直前はXだが。

相手を見くびるな - 36th

2015/05/09 (Sat) 00:17:50

相手を見くびるな、一つの油断が、大きな悪結果を招くこと大である。
ーー
http://www.buyo-yakyuclub.org/theory_bbc/pithcer.htm
兵庫高校野球教室より、
今年の春の反省点の第一なり。

Re: 2015春季神戸地区大会 - 36TH

2015/03/30 (Mon) 21:29:55

今年も春はコールドで終わった。ビッグイニングがあったのでしょうか。敗因は?球場に緊張した?外野の風は?配球は?試合開始時間の変更・・・。
連打の後の投手への間、エラーでの野手の声がけ、伝令、救援投手の準備など、野球は9人+ベンチで対抗していくチームスポーツ。弱者ならなおさら。エースの1人相撲や4番打者だけで勝てるものではない。
 当掲示板でもビッグイニングで「ワード検索」、あるいは「弱者の戦法」http://kobehsbaseball.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=4904078
など参考に、夏に向けて戦い方を総点検してほしい。
 2,3番手の救援投手の育成は?日常練習から打撃投手を買って出て投手の育成を!試合に出るのは生徒。自主的に見直し、弱点強化を。
健闘を祈ります。
--
ピンチに守り弱くないか。1.3塁ゲーム(2.3年対戦で坂5本を賭けるなど真剣勝負)投手へ集まる練習など。コロコロノック。
http://kobehsbaseball.bbs.fc2.com/?act=reply&tid=5223214
守備強化が6月で遅くないか・・。練習していないことは試合でもできない。

2015春季神戸地区大会 - 36th

2015/03/10 (Tue) 21:41:17

以下、先輩情報より引用。
ーー
春季大会の対戦相手が決まりました。
相手は葺合です。
3月30日月曜日 12時30分から 場所は北区のあじさいスタジアムです。
時間があれば応援に来てください。
http://www.denspo.com/access/
http://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&p=%E5%8C%97%E5%8C%BA+%E3%81%82%E3%81%98%E3%81%95%E3%81%84%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%A2%E3%83%A0

兵庫)タイブレーク制、今春大会は導入せず 県高野連 - 36th

2015/03/08 (Sun) 22:08:00

http://digital.asahi.com/koshien/articles/ASH343SHJH34PIHB00F.html より引用。
2015年3月5日11時51分
県高校野球連盟は4日、神戸市内で理事会を開き、タイブレーク制について、今春の硬式の県地区大会と県大会では導入しないことを決めた。福留和年理事長は「周知徹底したり、加盟校が練習したりする準備期間が短いため、見送った」と説明した。

タイブレーク - 36th

2014/11/28 (Fri) 22:47:08

高校野球、タイブレーク制導入へ 来春の硬式地区大会
http://digital.asahi.com/articles/ASGCW4DSHGCWPTQP005.html より、以下一部引用。
同点のまま延長戦に入った場合、何回からタイブレークを始めるかや場面設定、打順については、来年1月22日に全国9地区の代表者らが集まる懇談会で話し合う。(引用終わり)
ーー
走者を置いた守備練習強化がいっそう重要かと。

Re: 神戸第一 - 36th

2014/04/14 (Mon) 21:28:49

以下関係者より、
投手力はまだまだですが、それでも、そんなに悪くないボールをことごとくヒット、長打にされました。グラウンドも狭く、相手の打った打球は狭い方のフェンスを越え、うちの長打は広い方のフェンスのてっぺんに当たって跳ね返り・・・・
投手力を底上げすべく、頑張っています!
ーー
投手力の向上が夏上位の鍵か。1番手が火達磨となったときの2,3番手の起用をどうすべきか。特に春秋の神戸地区ブロック上位は強豪校を突破する必要がある。リリーフ投手の投球の変え方など研究必要。先発投手の速度、球種からいかに相手打者の目先を変えるか。先発が右なら、左はたまに横から投げるなど(元ライオンズの永易などのように)。
 ビッグイニングでコールドを防ぐために、点差が開けば思い切って新2年でバッテリーごと交代もありかも(今回野手がタイム取ったりしたのだろうか?)。
 掲示板投手編に書いたが、左投手、右サイドスローの軟投派も有効と本にあった。外角低目のコントロールは必要だけど。緩急をいかにつけるか。

神戸第一 戦続報 - 36th

2014/03/31 (Mon) 23:03:19

--
試合続報)
新3年生の右投げオーバースローの投手が先発
5回までに11点を取られましたが、味方打線も援護し、7点を取り、5回終了時点では、11対7の4点差。
 しかし、6回に神戸は左の投手に代わり8連続ヒットされて8点を献上。その裏、神戸も2点を返したがそこまで、19対9のコールドゲームでした。
 相手打線も良かったけど、こちらも打たれ過ぎでした。

春季神戸地区1回戦 神戸第一 - 36th

2014/03/31 (Mon) 18:55:11

▽神戸B1回戦
神戸第一 19―9 神戸 (6回コールド)
打撃戦で打ち負けたようです。秋に神戸弘陵に完封負けしたよりは冬トレの成果か打撃力は付いているようです。後はバッテリー含めた投手捕手・守備力をいかに向上させるかでしょうか?夏に向けてがんばってほしいものです。

神戸第一との戦績 - 36TH

2014/03/19 (Wed) 22:49:39

http://www.hb-nippon.com/hyogo/schoolinfo/3310/game
より引用。
2010年 秋 秋季東神戸地区 予選 2回戦       .神戸3 - 1神戸第一
2009年 秋 東神戸地区 予選 1回戦 .      神戸第一5 - 4神戸
2007年 春 春季東神戸地区 予選 3回戦神戸公園SG  .神戸9 - 8神戸第一
2006年 夏 第88回兵庫県大会 1回戦明石球場     .神戸9 - 4神戸第一
2004年 秋 秋季東神戸地区 予選 1回戦       .神戸8 - 4神戸第一
2003年 春 春季東神戸地区 予選 2回戦       .神戸12 - 0神戸第一

近年相手も強化しているようだが、決して手の届かない相手ではない。気後れしないようにがんばれ。

神戸第一西キャンパス - 36th

2014/03/13 (Thu) 21:32:57

http://speranza1988.blog.fc2.com/blog-entry-29.html
グランドのイメージ準備。
(旧神戸市立神戸西高校の跡地とのこと。
外野が広いな、カットプレー、外野の背走キャッチなど重要か。

・神戸第一戦績
http://www.hb-nippon.com/schoolinfo/3322
秋の県伊丹に1-0や。秋に練習試合した伊丹の投手はどんなんやったか。

 別件、兵庫の廃高校が気になった。なにげに神戸市立校が多い。少子化?神戸市が赤字だから?http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C%E9%AB%98%E7%AD%89%E5%AD%A6%E6%A0%A1%E3%81%AE%E5%BB%83%E6%A0%A1%E4%B8%80%E8%A6%A7

春季神戸地区 Bブロック - 36th

2014/03/12 (Wed) 22:10:40

1回戦 相手:神戸第一、3月29日(土) AM10:00 場所:神戸第一西キャンパス(神戸市西区平野町 慶明183-1)。近隣の方はご声援を。
 公式戦はAMの試合が多いのだろうか。しばらくは起床早め、春休み中であれば練習も午前にしてはどうでしょうか。気合で負けず、打てなければ足でかき回そう。相手投手のクセを全員で観察し(けん制か、変化球か)、走る。
 練習試合でも県内の学校はダブルヘッダー含め投手の特徴(スピード、左右、投球フォーム、けん制、クイックスローの早さ)、捕手の肩・送球の早さ等記録し公式戦で対戦する場合のデータ集めとしてはどうか(夏秋を見据え)。なお、母校の春のブロックは強豪高が多い。県大会レベルの学校との戦力比較にうってつけと考える。健闘を祈ります。

春の県16強が夏のシード校 - 36th

2014/03/08 (Sat) 11:29:02

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11103020431
神戸新聞より(2013.3)
兵庫県高校野球連盟が毎年春と秋に開催する支部大会の形式が、今春から大きく変わる。これまで県内17支部に分けていた大会を5地区に統合し、名称も一昨年までの「地区大会」に戻る。春季県大会の出場枠も増え、今年は昨春から倍の36校が出場できる予定。大会の活性化と各校のレベルアップが狙いだという。
新たな地区割りは、阪神(北阪神、東阪神、西阪神、南阪神の4支部)▽神戸(東神戸、中神戸、西神戸、西神の4支部)▽播淡(東播東、東播西、北播、淡路の4支部)▽西播(東姫路、西姫路、西播の3支部)▽但丹(但馬、丹有の2支部)‐の5地区(かっこ内は従来の支部割り)。地区ごとに抽選で出場校を複数のブロックに振り分け、トーナメント形式で戦う。春季県大会の出場枠は地区加盟校数を5で割った数字。今春は阪神8、神戸8、播淡8、西播7、但丹4になる見込みで、選抜出場校の報徳を合わせて計36校が参加できる。秋は地区加盟校数を3で割り、例年通り56校程度の出場になる。 春季県大会の優勝校と準優勝校は、夏の兵庫大会の決勝まで対戦しないように組み合わせることも決定。出場校が増えることで、16強チームに与えられる兵庫大会のシード権争いも激しくなる。県高野連の笠間龍夫理事長は「これまであと一歩で県大会に出場できなかったチームの励みになればいい。見ている方も面白い大会になるのでは」と話している。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.